新生活に向けたお口のケア
2025年4月1日
新生活が始まると、環境の変化や忙しさから、ついお口のケアが後回しになりがちです。しかし、第一印象を左右する『口元の清潔感』はとても大切です。新生活に向けて、以下のポイントを意識してお口のケアを整えてみましょう。
1.基本のオーラルケアを見直す
忙しくても、歯磨きは丁寧に行いましょう。
歯ブラシの交換:1カ月に1回は交換する。
フロス、歯間ブラシの活用:歯ブラシだけでは落としきれない汚れを除去。
マウスウォッシュの活用:口臭予防や殺菌効果のあるものを選ぶと◎
2.口臭・ホワイトニング対策
新しい出会いが増える時期だからこそ、清潔な口元を意識しましょう。
舌のケア:舌苔(ぜったい)を取り除くことで口臭予防に。※詳しくは3月のブログを参照下さい。
ホワイトニング:ホワイトニング歯磨き粉や歯科医院でのクリーニングを活用。
食生活の見直し:コーヒーや紅茶、タバコなどの着色原因を減らす。
3.生活習慣を整える
ストレスや生活習慣の乱れは、お口の健康にも影響します。
水分補給を意識:唾液の分泌を促し、口臭や虫歯予防に。
よく噛んで食べる:唾液が増え、歯や歯茎の健康維持に。
睡眠の質を上げる:歯ぎしりや食いしばりの予防にもつながる。
4.定期的な歯科検診をうける
新生活のスタート前に、歯科検診を受けるのもおすすめです。
歯石除去やクリーニングでスッキリした口元に✨
虫歯や歯周病の予防・早期発見につながる。
新しい環境でも、自信をもって笑顔になれるよう、お口のケアを整えていきましょう!
患者様に合ったケア方法・用品を知りたい方は、お気軽にご相談ください。